子連れハワイの旅お役立ち情報 ウォータープルーフのカメラは日本で買うのが正解 ウェット アンド ワイルド ハワイ(記事)に行く時に必要かと思い、ウォータープルーフのインスタントカメラを買いました。現地のABCストアで買ったのですが、15ドルとか17ドルとかしたので(ウォルマートでその後13ドルで見かけました)、日本で... 2025.02.26 子連れハワイの旅お役立ち情報
ハワイの海 アウトリガーリーフ前ビーチのモーニングフラ 帰国する日の早朝、宿泊先のエンバシースイーツからほど近いアウトリガーリーフから海に出ました^^早朝だったからか、パラソルなどが出ておらず、静かな海!アウトリガーリーフがやってるモーニングフラかな?JALプログラムのモーニングフラかな?フラダ... 2025.02.19 ハワイの海
スイーツ 高橋果実店Henry’s Placeでアイスを食す 高橋果実店(Henry's Place)にアイスを買いに行きました。エンバシースイーツワイキキビーチウォーク(embasssy suites waikiki beach walk)に泊まっているので、歩いてすぐです♪高橋果実店(Henry'... 2025.02.19 スイーツハワイでのグルメ&食事&スイーツ
スイーツ チーズケーキファクトリー(cheesecakefactory)3回目 チーズケーキファクトリー(cheesecakefactory)3回目に行ってきました。今回もテイクアウトだけなので、スムーズに注文しました。それでも夜10時前だったけど、人は多かったなぁ・・・・30thANNIVERSARY CHOCOLA... 2025.02.19 スイーツハワイでのグルメ&食事&スイーツ
ハワイでのショッピング ワイケレアウトレットのクーポンでお買い物 言わずと知れたワイケレアウトレットに行ってきました。2年前に行った時よりもお店が増えていました。が、いたるところが工事中でして、こんな写真しか撮れていません^^;ワイケレショッピングセンターへの送迎などのオプションもあるので、レンタカーを借... 2025.02.19 ハワイでのショッピング
シーライフパーク(sea life park) ハワイアン・オーシャン・シアター・ショーの感想 ここでのショーはハワイアン・オーシャン・シアター・ショー。メインの大きいショーだと思っていたんだけど、ドルフィンコーブショーと何が違うんだろう?っていうか、ちょっぴり物足りないくらいの内容だったんだけど・・・【告知】オプショナルツアー予約を... 2025.02.19 シーライフパーク(sea life park)ハワイでのレジャー
シーライフパーク(sea life park) アシカの餌付け(sea lion feeding)をシーライフパークで体験 シーライフパークでアシカの餌付け(sea lion feeding)を体験しました。アシカの餌付けはドルフィンエンカウンターやシャークトレックなどの申し込みや集合場所になっているシーライフパークの一番奥の建物の中で申し込みます。(日本人スタ... 2025.02.19 シーライフパーク(sea life park)ハワイでのレジャー
シーライフパーク(sea life park) シャークトレックをシーライフパークで体験 シーライフパークに行くと決めた時、それぞれやりたいものを決めて~と子供たちに言った所、息子5年生は「シャークトレックがやりたい!サメ怖くないし~」と。娘はドルフィンエンカウンターがやりたいと言ったので、シャークトレックはダリンと息子の2人で... 2025.02.19 シーライフパーク(sea life park)ハワイでのレジャー
シーライフパーク(sea life park) シーライフパークの無料で入れる鳥ゾーン シーライフパークの中でたぶん、一番?と言っていいほど長い時間堪能したのが鳥ゾーン!シーライフパークのホームページに何も記載がありませんが、大きな鳥かごの中に入って鳥と触れ合うことができます。スタッフの人がポッキーのように先に鳥の餌が練ってあ... 2025.02.19 シーライフパーク(sea life park)ハワイでのレジャー
シーライフパーク(sea life park) タッチプール・エクスプロレーションでカメとサメを触る シーライフパークのタッチプール・エクスプロレーションとあったので、ヒトデとかが触れるのかな?と想像していましたが、プールの中にはスタッフが!中に入る必要があるのか?と思ってみていると、カメさんを持ってきてくれましたよ。カメの餌付けをした後だ... 2025.02.19 シーライフパーク(sea life park)ハワイでのレジャー